Blog

有益な情報をお客様にお伝えしてまいります

日々の活動の様子やおすすめ商品などをわかりやすく説明します

お客様へ食品をお届けする専門会社として、様々な情報をブログ上にて発信してまいります。少しでも配達サービスに興味を持つ方が増え、美味しい商品と出会う場を提供できるよう有益な情報を不定期で更新を行ってまいります。

  • madoca

    『合格しました!』

    2022/06/04
    今、うれしい報告が入りました。仕事を紹介して数カ月…今日の職場の昇格試験のことは聞いていたので、気になっていました。難しい内容と聞いていたので、本当によかったです。おめでとう!madoca
  • 20220603_193021

    6月3日 by madoca

    2022/06/03
    今日6月3日は故き父の誕生日なので、父が大好きだった御赤飯にしました。小豆ではなく、金時豆が入っています。また、箸休めは、からし漬けの汁で、春菊のからし和えにしました。
  • 20220602_064012

    からし漬け② by madoca

    2022/06/02
    漬け汁さえ、残っていれば、茄子でもきゅうりでも、どんな御野菜でも、からし漬け、召し上がれますよ。
  • 20220601_103517

    今日から6月スタート!

    2022/06/01
    今日から6月スタート! 今日は朝から神社へ… 木々が多く,涼しさを感じるほどでした。枝葉から垣間見る陽がとても感動的でした。madoca
  • 20220531_104700

    2022.5.31.

    2022/05/31
    今朝、牧場の様子がテレビで放送されていて、たまたま今日、行くところの近くだったので、立ち寄りました。保育園児が見学に来ていて微笑ましく思いました。スタッフの方々も感じのいい人たちでした。...
  • 20220529_133811

    羽田空港

    2022/05/30
    日に一度は降っていた雨も、ここ数日はなく、良い天気が続いている中、思いがけずお誘いがあり、久しぶりに羽田空港へ行ってまいりました。半端ない暑さでしたが、時々吹く風が心地よく、気分転換にな...
  • 20220529_070034

    からし漬け by madoca

    2022/05/30
    今回は、メロンを漬けた残りのからしで茄子を漬けました。
  • 20220527_103738

    ヤングコーン by madoca

    2022/05/27
    ヤングコーン、スタートです。御存知のとおり、とうもろこしをこの時季、早めに収穫したものです。焼いて食べるのも美味しく召し上がれますが、ひげや皮もそのままで茹でるのもいいでしょう。とても甘...
  • 1653175553856

    しらさぎ by madoca

    2022/05/22
    昨日、3回めのワクチン接種の帰り、田んぼに立ち寄ったら何羽ものしらさぎがいました。
  • 20220518_161522

    2022.5.18.

    2022/05/18
    今日は、母の月命日なので、神社に行ってまいりました。今月は端午の節句
  • 20220516_191530

    青うり by madoca

    2022/05/16
    今日は、青うり中心のメニューにしました。①青うり×茄子×引き肉×ピーマンの炒め物 ②青うりの酢の物  口に入れるとやめられないのが【酢の物】です。 なにげにメロンの味するので、メロンを食べてい...
  • 1652574878044_resized_resized

    今日、配信開始! by madoca

    2022/05/15
    縁あり、昨年末に声優のお仕事に参加させていただきました、アニメの配信が、今日ようやくスタートしました。「もしも、源氏物語が利用されていたら~新ニッポンヒストリー」
  • 20220514_155225

    そらまめ by madoca

    2022/05/14
    ずっと降っていた雨も午前中で止んだので、そらまめを収穫しました。
  • 1652351842730 (2)

    キョン by madoca

    2022/05/12
    少しボヤケ感がありますが、すぐ近くにいたのでシャッターを押しました。よく見ると物語のバンビに似ていて可愛いのですが、鳴き声を聞くと怖く、畑などを荒らす害獣です。
  • 20220512_173424

    マスクメロンの幼果 by madoca

    2022/05/12
    こちらは、マスクメロンの幼果です。利用方法としては、からし漬け 味噌漬け みりん漬け どれも比較的すぐに食べられます。メロンは御存知のとおり、ウリ科なので、きゅうりの感覚で料理に使えます...
  • 20220511_152042

    筍第2弾 淡竹スタート! by madoca

    2022/05/11
    モウソウダケが終わり、いよいよ淡竹がスタートしました。今季は、猪やキョンが多く出没しているため、なかなか採れず、皆さん試行錯誤されております。淡竹はモウソウダケとはちがい、そのまま使いで...
  • madoca

    2022.5.11. by madoca

    2022/05/11
    皆さまのゴールデンウィークは、いかがでしたでしょうか。相変わらずの天候でしたが、田植えが終わり、畑もスタート。作物の成長が待ち遠しいです。
  • 20220506_064236

    朝食より by madoca

    2022/05/06
    フキ、セリを食べやすいサイズに切ります。熱したフライパンにごま油をしき、刻んだにんにくを少し入れて、フキとセリを炒めます。すき焼きのたれをひとかけ… 最後にしらすを混ぜて出来上がりです。御...
  • 20220502_191212

    新玉ねぎ by madoca

    2022/05/01
    今日から5月… いよいよ新玉ねぎの予約がスタートします。ここのところ、何もかにも高騰するなか、新玉ねぎも倍近く高い野菜に…周りに合わせないとならないのか、それともある程度、許容範囲で押さえ...
  • 20220427_162819

    京・清水焼【朝日堂】さん

    2022/04/27
    (左より)ミッキーマウスのお香  お皿…ディズニープリンセスシリーズよりリトルマーメイド 白雪姫端午の節句・紫陽花…箸置き今日は、お友達が勤めている【朝日堂】さんに行ってきました。私の好き...
  • 20220425_132931

    らっきょう漬け by madoca

    2022/04/25
    今日は、お客様からのリクエストで、らっきょう漬けを作りました。つけ始めてからおよそ10日~2週間ほどで、美味しくいただけます。
  • madoca

    2022.4.24. by madoca

    2022/04/24
    今日は、今、この時季ならではの山菜の詰め合わせを発送させていただきました。筍・わらび・独活・せり・春菊・セロリ・のびる・みょうがたけ・しいたけ・みつば・イタドリさらにTKGうってつけの【鶏卵...
  • madoca

    「高尾山火災」

    2022/04/24
    昨日の帰りの運転中のこと、中央高速の案内に「高尾山火災通行止め」とあるではありませんか 高尾山が火事?大丈夫かなと驚きつつあとにしました。もうじき24時間経過という今になって気になり… 圏央...
  • 20220419_165816

    2022.4.19.

    2022/04/19
    こちらは、ご近所の方からいただいたものです。とても立派で重く、長さが約50cmありました。  madoca
  • 20220418_204835

    2022.4.18

    2022/04/18
    今日は、母の月命日で、神社に詣でてまいりました。筍料理が好きで、お店に一緒に行った母の事が思い出されます。 madocahttp://otaki-takenoko.main.jp/takenoko.html
  • 20220417_173123

    今季初の筍 by madoca

    2022/04/17
    今季初の筍 地元の方が採ってきてくださいました。  
  • 20220414_065338

    おかずみそ

    2022/04/14
    広島県呉市の【ますやみそ】さんの合わせ味噌にならぶ人気商品です。 madoca         ゆず入り金山寺みそ  ちりめん  いりこみそ
  • 20220414_065016

    朝食の一品 by madoca

    2022/04/14
    おはようございます。今朝の朝食から紹介させていただきます。細かく刻んだ長ネギにかつお節に醤油というシンプルさ…とても美味で御飯がススム一品です。
  • 20220413_174936

    2022.4.13.

    2022/04/13
    まず、黒にんにく、そして、今朝早々にフキを御購入いただきましてありがとうございます。今日は、ずっと気になっていながらも、ずっとやっていなかった、草刈りを…、さらに気温があがり、風も心地よく...
  • 20220412_170038

    蕗(ふき) by madoca

    2022/04/12
    蕗がようやくそろい始め、いよいよスタートです。
  • 20220411_184548

    黒にんにくできました by madoca

    2022/04/11
    いつも御購入いただき、ありがとうございます。数量限定の黒にんにくお待たせしました。先着順いよいよスタートです。
  • 20220411_181045

    2022.4.11. by madoca

    2022/04/11
    花残月   春詣
  • 20220411_180927

    お久しぶりです

    2022/04/11
    10日ぶりのブログ、この10日間、何をやっていたんだろうと思うくらいあっという間でした。遅ればせながら先月いただいた御朱印が可愛いのでご紹介させていただきます。   madoca
  • 20220331_171025

    三寒四温 by madoca

    2022/04/01
    今日から4月というのに暑くなったり寒くなったり…なかなか青空を見せてくれません。
  • 1648552885428

    2022.3.29. by madoca

    2022/03/29
    いすみ鉄道上総中川駅周辺 大野地区及び引田地区の菜の花、札森地区の桜並木、田んぼ沿いの水仙
  • 20220328_172418

    酢の物 by madoca

    2022/03/28
    この時季になると、食感がさっぱりするせいなのか、食材が揃うせいなのか、酢の物が食べたくなります。小鯵・独活・きゅうり・たまねぎ・烏賊・あさつき・ミョウガ等々
  • 20220328_110235

    ぶどう

    2022/03/28
    ぶどうを植えることになり、お店で見てきたところ、そこだけでも種類の多さにびっくりしました。  madoca
  • 20220328_091841

    ようやっと春らしく…

    2022/03/28
    26日の東京近郊は、風が強く雨も降っていましたが、明けて27日より暖かくなり、桜で賑わっているという、報道が流れました。  madoca
  • 20220327_112812

    ピアノ調律

    2022/03/27
    先月、メンテナンスのため、預けていた、ピアノのアクションが戻ってまいりました。長年ともに過ごしてきた、このピアノ…いつまでも素敵な曲を奏でられますよう、これからも大切にしていきたいものです...
  • 20220324_073823

    レモンのハチミツ漬け by madoca

    2022/03/24
    ここのところ、花冷えといいますか、寒の戻りで寒く、都内近郊でも雪が舞っていましたね。皆さま体調など崩されていませんか。花粉症でお悩みになっている方々もいらっしゃる時季でもあります。そんな...
  • 20220321_120443

    今日のケーキ by madoca

    2022/03/21
    りんごケーキ
  • 20220321_170606

    2022.3.18. ②

    2022/03/21
    とても軽量でふだんのショルダーバッグにも入り、持ち運びに便利という10.1インチのタブレットを購入しました。今はステキなカバーもいろいろあって、驚きました。  madoca
  • 20220321_162839

    2022.3.18. ①

    2022/03/21
    菊田神社にていただいてまいりましたので、ご紹介させていただきます。  madoca
  • 20220317_135020

    花が咲いていました。 by madoca

    2022/03/17
    ブロッコリーに花が…
  • 20220315_065042

    朝食の一品

    2022/03/15
    今朝の朝食は、おかずが足りなく感じ、大玉のトマトに心太をかけて一品、加えました。これは元々、母が食卓にならべていたものです。特にこれからの暑い時季、また食欲のない時など、一品として、いか...
  • FB_IMG_1647169411763

    いすみ市の春 by madoca

    2022/03/13
    いすみ鉄道と菜の花いすみ市の春らしい景色がもうすぐ出来上がります。
  • 1646995422419

    大志満

    2022/03/11
    今日は、お得意さまでもあり、日ごろから親しくして頂いているお着物好きな友人の誕生日祝いで、久しぶりに【大志満】でのランチを楽しみました。装いは、もちろん、和服で参じました。天候も暑くもな...
  • 1646788890103

    3月9日

    2022/03/09
    今日は3月9日… ≪さんきゅ~の日≫ 日頃、なかなか口に出せずにいる言葉【ありがとう!!】 身近な人に感謝の気持ちを口に出して言ってみませんか 「日頃の感謝を込めまして、いつもありがとう!!」  ...
  • 20220308_190826

    今日の夕食 by madoca

    2022/03/08
    ようやく、山菜の天ぷらを食べることができました。今回は、つぼみ菜にも登場してもらいました。つぼみ菜も今、この時季しか味わえない貴重な春野菜です。
  • images (2)

    首都高速料金改定

    2022/03/07
    今月に入って初の都内への配達。首都高速のあちらこちらに気になる言葉、告示を発見。【4月1日より首都高速料金改定スタート】日頃、利用している者にとってみると、あらためて切実さを感じてしまいま...
< 1 2 34 >

記事検索

NEW

  • 新商品《レモンパウンド》登場 by madoca

    query_builder 2023/11/08
  • 感謝! チンペイさん by madoca

    query_builder 2023/10/17
  • たまねぎの力 by madoca

    query_builder 2023/07/31
  • びわ、甘かった by madoca

    query_builder 2023/06/09
  • 新玉ねぎ by madoca

    query_builder 2023/06/09

CATEGORY

ARCHIVE

忙しい日々に追われる中で、時には食材の買い出しが面倒に感じてしまう時に便利にご利用いただけるサービスとして、こだわりの食品の配達を行っています。地域密着型で営業しているmadocaでは、野菜やお米、ケーキを中心に取り扱っています。無農薬にこだわって育てている野菜を厳選し、採れたての状態でお届けしているため、野菜の旨味が詰まった新鮮なうちにお召し上がりください。ワンランク上の美味しさを味わえる商品を、お求めやすい良心価格で提供しています。

様々な情報を発信するために、ブログを通して活動の様子やおすすめ商品、お客様から寄せられる嬉しい声など、一人でも多くの方に魅力を伝えていけるよう、バリエーション豊かに発信してまいります。地域の方々に喜んでいただける商品を厳選し、真心込めてお届けしてまいります。